本文へスキップ

主な実績PRODUCTS

自動車用センサ類

多くのマグネットが自動車用機能部品に採用されています。機械的強度に優れ、複雑な形状の成形、金属や樹脂との一体成形も可能ながら、高い寸法精度を持つことが特徴です。重要特性の全数検査を実施し、自動化ラインにより安定した品質を保っています。

上の画像をクリックすると該当ページへ移動します

インテリアパーツ

■シフトレバー位置検出用マグネット

マグネットでセンサを駆動させ、シフトレバーの位置を検出します。
シフトレバーとマグネットの動きが連動しております。

POINT1

・マグネットの磁束密度、磁極位置の精度が重要です。

POINT2

・材料強度、耐摩耗性も考慮しております。

■車載メーター用マグネット

車載メーターの指針を回転させるためのマグネットです。マグネットの引力・反発力が利用されております。

POINT

・マグネットの磁束密度、磁極角度の精度が重要です。

  

エンジン付近

自動車の重要部分の一つ、エンジン付近に使われているタケライト®製マグネットをご紹介いたします。

回転近接センサ用マグネット回転近接センサ用マグネット

回転角度センサへの採用例
POINT1

・寸法精度や磁束密度の大きさ・分布の精度が重要です。

POINT2

・独自の配向技術と均一な作り込みでセンサの高品質を支えております。

POINT3

・エンジン付近に使用されるため耐熱性も考慮されております。


※カム、クランク、舵角、トルク、E-VCT等の用途に応じてマグネットをご提案いたします。

          

電導パワステ用途

ハンドルの回転角度、回転トルクを磁気的に感知する為の高精度マグネットです。

快適なステアリング操作や自動運転に欠かすことの出来ない重要な部品として、用途に合わせ材料や形状をご提案いたします。

POINT

・インサート成形に対応、磁束密度波形の精度が重要です。

          

車速センサ

車速センサ用途に用いられるタケライト®製マグネットについてご紹介いたします。

ドリブンシャフトの回転を検出するセンサに用いられるマグネットです。
シャフトとの一体成形により、動きを同調させております。

POINT1

・磁束密度、磁極角度の精度が重要です。

POINT2

・金属部品等のインサート成形に対応しております。

POINT3

・指針軸樹脂化等の提案によるオールプラ化製造も行っております。

               

ハブベアリング

ハブベアリング周辺のセンサ用マグネットをご紹介いたします。

タケチ製ゴムマグネット「コーネット®」を使用しております。

ゴム成形と金環の接着を同時に行うことで、高精度で信頼性の高い製品を製造しております。

■着磁パルサ

着磁パルサという、多極着磁されたリング形状マグネットで、主にABSセンサ用途に使われております。

POINT

・磁束密度の大きさと分布、磁束密度比の精度が重要です。